Go to Java Page

Publications

 
 

著作

 
 
2005.12 より現在 ITpro 連載 Java 技術最前線
   
2008.12 - 2009.03 gihyo.jp 短期集中連載 「ついにベールを脱いだ JavaFX
2008.11 JavaExpert #03 大特集 まるごと ! NetBeans 「JavaFX と JavaFX プラグイン」
2008.07 IT アーキテクト Vol. 18 「JavaOne 2008」リポート
2008.05 gihyo.jp 速報 ! 2008 JavaOne Conference フォローアップ 2008 JavaOne Conference:Technical General Session―Javaの技術進化を占う
2007.10 Java Expert #02 見えてきたJavaのネクストステージ JavaFXで広がるRIAの世界
2007.08 Software Design 2007.8 月号 見えてきた Java の未来 JavaFX 最新動向
2007.05 gihyo.jp 速報! 2007 JavaOne Conference JavaOne テクニカルジェネラルセッションレポート
2007.03 Java Expert #01 JMX 活用で始めるソフトウェア管理
2006.10 Java World 2006.12 月号 9人の視点から見た“Java SE 6像”
2006.10 Software Design 2006.11 月号 LG3D, Swing でここまでできる! Java でマッシュアップ & リミックス 3 章, Appendix (共著)
2006.05 ITmedia 2006 JavaOne Conference: Java VMがJavaのものではなくなる日
2006.05 ITmedia 2006 JavaOne Conference: 3Dで活気づく「デスクトップJava」
2006.04-06 Sun Developer Connection Java SE 6 Mustang のエッセンス
2006.03 Java Press Vol. 47 みんなのための Java ルールブック第 8 章
2006.02 C Magazine 2006.03 月号Mustangの新機能を読み解く
2005.12 C Magazine 2006.01 月号 誰がMustangを使うべきか?
2005.09 Software Design 2005.10 月号 Project Looking Glass徹底攻略 (共著)
2005.07 Java Press Vol. 43 Project Looking Glassで3D体験 - Windowsで動かすLG3Dの世界
2005.03 Java Press Vol. 41 使える無償の測定ツール大カタログ - JDK付属のものからEclipseプラグインまで
2005.01 Java Press Vol. 40 J2SE 5.0 Tiger によるソフトウェア管理実践編 - JVM Monitoring & Management API を使いこなす!
2004.11 Software Design 2004.12 月号 Project Looking Glassの全貌【実践編 2】 (共著)
2004.10 Software Design 2004.11 月号 Project Looking Glassの全貌【実践編 1】 (共著)
2004.09 Java Press Vol. 38 J2SE 5.0 Tiger によるソフトウェア管理 - jconsole を使いこなす!
  Java Press Vol. 37 2004 JavaOne Conference レポート
2004.03 Java Press Vol. 35 Google API をコールするクライアントを作る
2004.01 Java Press Vol. 34 JUnit+サーバサイドテストの忘れちゃいけない必須テクニック JUnit 編
2003.09 Java Press Vol.32 例外との正しいつきあい方
2003.03 Java Press Vol.29 API ダイジェスト java.nio パッケージ
2002.09 Java Press Vol.26 API ダイジェスト java.util パッケージ
2002.09 Java Press Vol.26 Preferences API 入門
 
 

講演

 
 
2008.04

JJUG Corss Community Conference 2009 Spring

JavaFX for Dummies

2009.03

丸山先生レクチャーシリーズ 2008-2009

Java + Effect = JavaFX

2009.01

今月の 2 時間で学ぶ Java Hot Topic (2009年 1月号)

あなたは本当のJavaFXをご存知ですか?

2008.11

java-ja 第十二回 第1回チキチキ そろそろ Swing の実力をおまえらにみせてやんよ(仮)

Swing Synth

2008.10

九州工業大学 PBL キックオフ

The Isolation: 孤立、隔離、分離

2008.06

JavaEdge JavaOne 報告会

JavaOne Photo Report, もうちょっと知りたい Java SE/JavaFX

2008.05

JJUG JavaOne 報告会 2008

Java SE と JavaFX: 傾向と対策

2008.03

丸山先生レクチャーシリーズ

JavaFX - 構造と手続きの狭間

2008.03

JJUG 基礎セミナJ2SE 5.0 マイグレーションシリーズ

アノテーション

2008.02

Developers Summit 2008

「明日の Java はどっちだ」

2007.11

JJUG 基礎セミナJ2SE 5.0 マイグレーションシリーズ

ジェネリクス

2007.11

Google デベロッパー交流会 第3回

Google Data APIs (GData)

2007.10

java-ja 第1回 チキチキ 19 時だよ全員集合!! ライトニングトーク大会

料理をおいしそうに撮りたーいっというあなたに捧げる、「ご職業は料理写真家ですか?」といわせる、こんなに簡単、誰でもできる、すぐにできる、見違えるような写真を誰にでも という、おいしい写真の撮り方をお教えしちゃいましょう

2007.09

Javaコミュニティ@九州 第 2 回セミナ

JavaFX で変革する Java による GUI

2007.09

九州工業大学小出研究室 Project Base Learning 講演会

3D デスクトップを得たわれわれはこれからどのようなユーザインタフェースを作り上げればよいのだろう?

2007.07

Java Küche 1 周年記念講演会

JavaFX - Java による RIA への挑戦 (台風により中止)

2007.06

NSUG+IAjapan Java Night Seminar

JavaFX で遊ぼう - お題、受けて立ちます!!

2007.06

JavaWorld Day 2007

Java SE 7 で Java 仕様はどう変る?

2007.05

JavaOne 2007 報告会

緊急特報! JavaFX

2007.03

今月の 2 時間で学ぶ Java Hot Topic (3月号)

この世で一番かんじんなのは、ステキなタイミング 〜 Swing のためのアニメーションのすすめ 〜 (Flash Player 8) サンプルコードもあります

2006.12

NSUG+IAjapan Java Night Seminar

何が使える? Java SE 6 Top 10」 (Flash Player 8)

2006.12

丸山先生レクチャーシリーズ 2006 第 2 回

Java とスクリプトの微妙な関係...」 (Flash Player 8)

2006.12

九州工業大学講演会

Java SE の最新技術動向」 (Flash Player 8)

2006.11

Java Festa 2006 in 札幌

Java SE 6 を乗りこなそう」 (Flash Player 8)

2006.08

LL Ring Language Update

Scripting for Java Platform」 (Flash Player 8)

2006.07

ITEP Java セミナ

マッシュアップJava - 現場の視点からみる最新 Java 技術動向バグと別れる 10 の方法」 (Flash Player 8)

2006.04

SDC Java Performance Tuning Semnar

Java SE の現状と将来、オープン開発について

2006.02

丸山先生レクチャーシリーズ

Java SE の進化から見た Java の未来」 (Flash Player8)

2006.02

Developers Summit

第六の馬」(Flash Player 8)

2006.02

IAjapan Java 研究部会 熊本セミナ

Java 2 SE 5.0 の新機能」(Flash Player 8)

2005.11

JavaOne Tokyo

Mustang を乗りこなす方法教えます」 (Flash Player 8)
(Flash Player 7 版も作りました こちらから どうぞ)

2005.09

NSUG 福岡セミナー

「君は未来を垣間見れるか - Project Looking Glass へのいざない」

2005.07

IAjapan Java 研究部会 JavaOne 2005 報告会

「Java SE テクノロジーアップデート」 (Flash) (PDF)

2005.03

Java Computing 2005 Spring

Project Looking Glass 最新レポート」 (Flash)
Project Looking Glass BOF -未知への挑戦 -
Zoetrope あるいは GigAGig もしくは Robot は LG3D の夢を見るか」 (Flash)

2004.11

J2EE Conference

Tiger のインパクト - 最新版 Java の実像」 (Flash)

おまけ LG3D 上で動作するプレゼンビューアのスクリーンショット

スクリーンショット 1 スクリーンショット 2 スクリーンショット 3
2004.02

Java の IA 応用および組込み研究会セミナ

君は Tiger を見たか - J2SE 1.5 Tiger の新機能 -」 (PDF)

2003.04

Java の IA 応用および組込み研究会セミナ

自分専用の Profiler を作ってみよう」 (Flash)

2002.04

Java の IA 応用および組込み研究会セミナ

J2SE v1.4の新機能とJava応用例」 (Flash)

2001.11

JavaOne [jp2001]

"An Overview of JIM and Its Application in an Industrial Automation Area" (PDF)

 
 
Go to Java Page